2025-10

新規就農

新規就農 Day48 作業中ラジオ聴くべからず

新規就農Day48。1人農業は音楽もラジオも聴き放題、でも...作業中は聴くべからず。
新規就農

新規就農 Day47 心身が悲鳴をあげている?

新規就農Day47。スマートウォッチからアラートが...、心身が悲鳴をあげている?
新規就農

新規就農 Day46 植物用LED、使える?

新規就農Day46。日射不足の救世主となるか??植物用LEDライトは使えるか、考えます。
新規就農

新規就農 Day45 追肥はどこにすべきか?

新規就農Day45。ブロッコリー追肥の季節。適当にやってませんか?追肥はどこにすべきか整理します。
新規就農

新規就農 Day44 固定種は気まぐれ

新規就農Day44。「本当に同じタイミングで播いた種なのか!?」と思うほど発芽揃わない。固定種は気まぐれです。
新規就農

新規就農 Day43 追い播種はすべきか?

新規就農Day43。発芽失敗、生育不良、歯抜けになった畝が気になる..。畝の収量を確保するため、追い播種はすべきだろうか?
新規就農

新規就農 Day42 タマネギ、7日で無事発芽

新規就農Day42。まだ暑さが残る時期でも15~20℃の発芽適温環境をつくり、タマネギが無事7日で発芽しました。
新規就農

新規就農 Day41 PC仕事との体力消耗比較

新規就農Day41。デスクワークから転身して、身体はついていくのか?。PC仕事と体力消耗を比較します。
タイトルとURLをコピーしました