新規就農 Day36 就農時の購入品リスト※仮

新規就農

遅延タスクの整理からスタート。午前は観察・潅水→刈払い→防虫ネット強化→追肥&BT散布、午後は調達と散布の継続、籾殻の再調達まで実施。
本日のトピックは、就農時の購入品リストについて

04:15-05:15 スケジュール管理

・遅延タスクの棚卸しと優先度付け
・低優先タスクを後ろ倒し、Googleカレンダー更新

06:00-06:30 栽培区観察・潅水

・各フェーズの発芽・活着確認
・必要区へ潅水

06:30-07:30 草刈り

・刈払機で圃場周辺の雑草を除去

07:30-09:00 防虫ネット設置(ダイコン Phase2)

・トンネル設営、裾の土寄せを強化し侵入経路を最小化

09:00-11:15 追肥・中耕・BT散布(ブロッコリー/キャベツ類 Phase1)

・第1回追肥→中耕→除草
・BT剤+展着剤を希釈散布(葉面中心)

11:15-11:45 籾殻の再調達

・フレコン相当を受領し搬入

14:00-15:00 調達

・不足資材を購入
・もっと調達頻度を下げないと時間の無駄が多い。
・小規模で有機農業に取り組む人の参考になるかもしれないので、備忘録を残します。
 (メーカーや型番などもし気になるものあれば、おたずねください)
 ⇒※今後、きちんと型番や数量、価格などまとめて記事にします。

Remark:就農時の購入品リスト※仮

土づくり
 堆肥/石灰/肥料/表層耕耘機/電動ドリル(表層耕耘機動力)/ブロードフォーク/鍬/トンボ/pH測定器/30mメジャー

播種・育苗
 種子/セルトレイ(50穴・72穴・128穴)/穴あけ治具/育苗培土/Gridder

栽培管理
 トンネル支柱/防虫ネット(0.6mm目合)&ショックコード/Uピン/有機液体肥料/BT剤/展着剤/200Lローリータンク/バケツ/スコップ

雑草管理
 電動刈払機&防具/三日月鎌/トーチバーナー/灯油タンク

出荷
 収穫コンテナ(折り畳み式)/収穫バサミ/発送用段ボール/梱包袋/パックシーラー

販売
 Shopify(Online Shop用SaaS)

その他
 軽トラ※中古

15:00-18:30 追肥・BT散布(継続)

・対象:ブロッコリー類/キャベツ類
・午前と同手順で追肥→中耕→BT散布

コメント

タイトルとURLをコピーしました